105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

2015年5月に全面施行されました空家等対策推進に関する特別措置法に基づき、空き家の適正な管理を進めるための計画を策定し、推進している自治体全国に広がっています。管理が不十分な空き家は、老朽化による倒壊のおそれに加え、治安や防災衛生などの点で地域環境に及ぼす影響が大きく、いまだ全国には約849万戸の空き家があり、対策を一段と進める必要が生じています。

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

国は,平成26年に空家等対策推進に関する特別措置法制定し,倒壊のおそれがある状態や著しく衛生上有害となる状態等であると判断した空き家,いわゆる特定空家に対しては,固定資産税の負担を軽減する住宅用地特例適用を外すことといたしました。 本市においても,こうした国の方針にのっとり,住宅用地特例適用を外すことで特定空家解体を促し,更地となった土地有効利用につなげていきたいと考えております。 

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

それで、昨年の3月に改定された第2期越前空家等対策計画に、適切な管理が行われていない空き家等住民生活環境に深刻な影響を及ぼすことがないよう必要な措置を適切に講じますと書いてあります。この必要な措置を適切に講じるとは具体的にどういうことでしょうか、教えていただきたいと思います。 ○議長川崎俊之君) 見延危機管理幹

越前市議会 2022-03-02 03月03日-07号

国では空き家等に関する特別措置法を公布し、自治体での空家等対策計画を定めることと規定してきました。越前市では昨年3月に、越前空家等対策計画の第2期を、計画策定委員の御協力をいただきながら改定されてきました。 ところで、平成26年の条例制定後から近年までのその状況を、昨日は近藤さんにもちょっとお伝えいただいたと思うんですけれども、いま一度お聞かせいただければと思います。

越前市議会 2022-03-01 03月02日-06号

今回、越前市の空家等対策計画第2期、令和3年から令和7年の危険空き家につきましては、令和2年10月10戸として、令和7年10月5戸とし、目標として10戸減らす計画を立てておられます。 それで、お聞きいたしますが、越前市の今極大と大は2戸と4戸ということで、危険空き家まで進んでしまった空き家状況、こういうような原因、どのような原因でここまで進んでしまったのか。

越前市議会 2021-12-06 12月07日-05号

危機管理幹見延政和君) 国では、平成27年5月に、空き家適正管理に向けた所有者及び市町村の責務空き家等利活用特定空家等に対する措置などを盛り込んだ空家等対策推進に関する特別措置法を全面施行いたしました。 特措法の内容を見ますと、国は空き家の処分と空き家利活用、この2つの柱を基に空き家対策取組を進めているものと考えております。 ○副議長吉田啓三君) 中西昭雄君。

越前市議会 2021-11-26 12月01日-02号

本年3月、越前空家等対策計画第2期が改定されました。 これまで、平成26年4月に市空き家等の適切な管理に関する条例制定平成28年3月には市空家等対策計画を策定し、市独自の空き家等有効活用解体支援等取組により、1年前の令和2年10月現在、市内空き家総数は1,346戸と減少してきました。しかし、今後も団塊の世代が建てた家の相続問題が急速に現れ、空き家率が増加していくことが予想されます。 

小浜市議会 2021-06-17 06月17日-02号

◆7番(牧岡輝雄君) ただいまの御答弁で、空き家増加傾向であるとのことでございますが、第6次総合計画では、小浜空家等の適正な管理に関する条例および小浜空家等対策計画に基づき管理不全状態の解消、適正管理有効活用等施策計画的に実施するとあります。 当地域にも、大雨が降ると浸水する通学路に面した管理不全状態空き家が複数ありますが、計画的な実施についてお尋ねをいたします。

越前市議会 2021-02-19 02月19日-01号

空家等対策計画改定については、パブリックコメントを実施し、1月26日に市空家等対策計画策定委員会から答申をいただいたところであり、今議会での御議論も踏まえ、本年度末に改定を行ってまいります。 防犯対策については、自治振興会が設置する防犯カメラに昨年度から支援を行っており、この2年間に6地区において34基が設置をされました。

越前市議会 2021-02-19 02月25日-02号

破損度状況によりまして、危険度について、極大、大、中、小の4段階で認定し、弁護士や建築士などから構成する市空家等対策協議会に毎年度報告をしているところでございます。 そういったところから、町なかとか町なか以外とかでその判定が変わるものではございません。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長(三田村輝士君) 吉田啓三君。 ◆(吉田啓三君) 分かりました。ありがとうございます。 

鯖江市議会 2020-12-08 令和 2年12月第427回定例会−12月08日-03号

過去8回の質問では、鯖江市空き家等適正管理に関する条例制定特措法施行により制定された条例の一部改正、空き家等に関する相談体制の充実、解体費用の一部助成、鯖江空家等対策計画策定等について求めてまいりました。  そして、求めてきましたことに関しては、時間はかかりましたけれども、全て実績として積み重ねることができ、危険な空き家に関する対策の手順が一応整備されたと考えております。  

敦賀市議会 2020-12-08 令和2年第6回定例会(第2号) 本文 2020-12-08

183 ◯建設部長清水久伸君) まず空き家が減少した、空き家率が下がった原因でございますが、平成24年度から平成30年度実態調査の間に、平成26年に空家等対策推進に関する特別措置法施行や、空き家条例制定に向けた動きといった社会情勢の変化、適切に管理されていない空き家所有者に対する市からの指導等により、空き家管理に関する意識の高まりが多少なりともあったのではないかと

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

当時の建設部長からは,平成27年5月に空家等対策推進に関する特別措置法施行され,国のこの法律に基づき市としての調査が可能となったことから,建物,土地登記名義人の一部が判明した。平成30年3月23日と4月11日に敷地内への立入調査を実施し,これらの調査で判明した法人の取締役に対して計8回,文書や電話で現状の説明と清算手続を促したとの答弁がありました。 

敦賀市議会 2020-11-30 令和2年第6回定例会(第1号) 本文 2020-11-30

市内特定空き家等について、そのまま放置すれば倒壊の危険があり、近隣住民に被害が生じるおそれがあることなどから、空家等対策推進に関する特別措置法及び行政代執行法に基づき除却を行うこととし、所要額を今回の補正予算に計上いたしました。  良好な生活環境の保全及び安全で安心地域社会の実現のため、今後も空き家等の適切な管理促進に取り組んでまいります。  次に、教育振興について申し上げます。  

越前市議会 2020-11-26 12月01日-02号

続いて、まちづくり5本の柱、安全で安心まちづくりについてのお尋ねですが、中心市街地老朽空き家対策については、本年度末に市空家等対策計画改定を予定しており、危険な空き家等解体撤去促進空き家等各種利活用策などの具体的な取組を位置づけます。 また、安心で安全な住まいの確保を目的として、木造住宅耐震診断耐震改修に対する補助制度を設け、住宅耐震化促進に努めています。